-
真鍮リング ˹Pari˼
¥4,200
愛らしさがとても心に残っている、 カシミール地方シュリナガルにあるムガール庭園「Pari Mahal」を想いながらデザインした真鍮製のリング。 存在感がありながら、飽きないシンプルさ。 軽くて付け心地も良く、いつものアクセサリーと合わせても素敵です。 ジャイプールの職人さん手によって ひとつひとつ丁寧に制作されました。 庭園の名前に因んで、 妖精のようで無垢な存在を意味する「Pari」という名を付けました。 花々が咲き誇る庭園のような 愛らしさと優雅さが暮らしの中にありますように。 サイズ:約13号 *オープンリングで調節可能です。 広げる際にはゆっくりと優しく伸ばしてください。 〖 真鍮アクセサリーについて〗 真鍮アクセサリーは少しずつ色の変化があり、深みが増してきます。 日常的に付ける事で黒変が防げますが、付けない間は密封パックに入れて保管してください。 *汗や皮脂が付いた場合は、錆や黒ずみが出来やすくなる為、柔らかい布やクロスで優しく磨いてください。
-
真鍮バングル ˹Pari˼
¥5,700
SOLD OUT
愛らしさがとても心に残っている、 カシミール地方シュリナガルにあるムガール庭園「Pari Mahal」を想いながらデザインした真鍮製のバングル。 存在感がありながら、飽きないデザイン。 軽くて付け心地も良く、いつものアクセサリーと合わせても素敵。 ジャイプールの職人さん手によって ひとつひとつ丁寧に制作されました。 庭園の名前に因んで、 妖精のようで無垢な存在を意味する「Pari」という名を付けました。 花々が咲き誇る庭園のような 愛らしさと優雅さが暮らしの中にありますように。 サイズ:円周 約18cm *オープンリングで調節可能です。 広げる際にはゆっくりと優しく伸ばしてください。 〖 真鍮アクセサリーについて〗 真鍮アクセサリーは少しずつ色の変化があり、深みが増してきます。 日常的に付ける事で黒変が防げますが、付けない間は密封パックに入れて保管してください。 *汗や皮脂が付いた場合は、錆や黒ずみが出来やすくなる為、柔らかい布やクロスで優しく磨いてください。
-
トルマリンリング white
¥4,750
薄っすらとピンクがかったホワイトトルマリン原石のシンプルなリング。 磨かれていない無垢な姿の原石は、肌に溶け込むナチュラルな魅力と存在感があり、じっと見つめると自然が作り出したその美しさに宇宙の神秘を感じます。 シルバーで囲ったシンプルなデザインで重ね着けも素敵です。 力強いながらも柔らかな印象のトルマリン原石、優しく寄り添う様なリングとなりますように。 【ホワイトトルマリンの言い伝え】 「調和」「純粋」「思いやり」「平和」という石言葉があるホワイトトルマリンは、癒しの石と言われています。マイナスエネルギーから持ち主を守ってくれたり、心に癒しをもたらしてくれるのだそう。 素材:シルバー925 石:ホワイトトルマリン リングサイズ:12号 モチーフサイズ:縦 約10mm/横 約8mm/厚さ 約5mm
-
トルマリンリング blue
¥4,750
ブルートルマリン原石のシンプルなリング。 磨かれていない無垢な姿の原石は、肌に溶け込むナチュラルな魅力と存在感があり、じっと見つめると自然が作り出したその美しさに宇宙の神秘を感じます。 シルバーで囲ったシンプルなデザインで重ね着けも素敵です。 力強いながらも柔らかな印象のトルマリン原石、優しく寄り添う様なリングとなりますように。 【ブルートルマリンの言い伝え】 「芸術」「甘美」「感性」「慈愛」という石言葉があるブルートルマリンは、心を落ち着かせる石と言われています。また芸術的センスも磨かれ、目に映るすべての物事が美しく心に響くようになるのだそう。 素材:シルバー925 石:ブルートルマリン リングサイズ:11号 モチーフサイズ:縦 約9mm/横 約7mm/厚さ 約4mm
-
トルマリンリング green
¥4,750
グリーントルマリン原石のシンプルなリング。 磨かれていない無垢な姿の原石は、肌に溶け込むナチュラルな魅力と存在感があり、じっと見つめると自然が作り出したその美しさに宇宙の神秘を感じます。 シルバーで囲ったシンプルなデザインで重ね着けにも素敵です。 力強いながらも柔らかな印象のトルマリン原石、優しく寄り添う様なリングとなりますように。 【グリーントルマリンの言い伝え】 「浄化」「癒し」「平和」「落ち着き」という石言葉があるグリーントルマリンは、喜びや幸福感を与えてくれる石と言われています。心と魂を包み込み、優しくサポートしてくれるのだそう。 素材:シルバー925 石:グリーントルマリン リングサイズ:12号 モチーフサイズ:縦 約8mm/横 約6mm/厚さ 約4mm
-
ブルーアパタイトリング
¥4,750
SOLD OUT
ブルーアパタイト原石のシンプルなリング。 光が差し込んだ深海のような美しい青。 磨かれていない無垢な姿の原石は、肌に溶け込むナチュラルな魅力と存在感があり、じっと見つめると自然が作り出したその美しさに宇宙の神秘を感じます。 シルバーで囲ったシンプルなデザインで重ね着けにも素敵です。 深く美しい海を思い起こすアパタイトの原石、優しく寄り添う様なリングとなりますように。 【アパタイトの言い伝え】 「絆」「調和」「信頼」「落ち着き」「自信」「友愛」という石言葉があるアパタイトは、精神の安定と健やかさ、落ち着きを与えてくれる石と言われています。清々しさをその場に持ち込み、その場にいる全員に"自分自身でいること"をサポートしてくれるのだそう。 素材:シルバー925 石:アパタイト リングサイズ:11号前後 *調節可能です。
-
オールドコインリング delhi sultan
¥17,000
SOLD OUT
存在感のあるオールドコインのリング。 特別な雰囲気がありながら、どんなお洋服にも似合い、日常のリングとして長くご愛用いただけます。 こちらは、中世インド、デリースルタン朝のMuhammad bin Tughluq によって 1325〜1351年に発行された銀貨です。 刻印されている文字も分かりませんが、 当時の情景や暮らしを想像させられ、ロマンを感じます。 リング部分はsilver925です。 13g サイズ:11号 直径 約1.6cm 厚さ 約5mm
-
オールドコインリング delhi sultan
¥16,500
SOLD OUT
存在感のあるオールドコインのリング。 特別な雰囲気がありながら、どんなお洋服にも似合い、日常のリングとして長くご愛用いただけます。 こちらは、中世インド、デリースルタン朝のAla-al-din Muhammad Shahによって 1300年初頭に発行された銀貨です。 刻印されている文字も分かりませんが、 当時の情景や暮らしを想像させられ、ロマンを感じます。 リング部分はsilver925です。 7g サイズ:11号 直径 約1.5cm 厚さ 約3mm
-
オールドコインリング delhi sultan
¥16,500
SOLD OUT
存在感のあるオールドコインのリング。 特別な雰囲気がありながら、どんなお洋服にも似合い、 日常のリングとして長くご愛用いただけます。 こちらは、中世インド、デリースルタン朝のAla-al-din Muhammad Shahによって 1300年初頭に発行された銀貨です。 刻印されている文字も分かりませんが、 当時の情景や暮らしを想像させられ、ロマンを感じます。 リング部分はsilver925です。 7g サイズ:11号 直径 約1.5cm 厚さ 約3mm
-
オールドコインリング gadhaiya
¥18,000
SOLD OUT
存在感のあるオールドコインのリング。 特別な雰囲気がありながら、どんなお洋服にも似合い、日常のリングとして長くご愛用いただけます。 こちらは、現在のグジャラート州に位置していたチャウルキヤ王朝にて950-1050年に製造された "gadhaiya paisa" と呼ばれる銀貨です。 想像し難いほど、遥かに遠いインドの空気に触れられる気がします。 リング部分はsilver925です。 7g サイズ:11号 直径 約1.5cm 厚さ 約3mm
-
オールドコインリング gwalior
¥21,000
存在感のあるオールドコインのリング。 特別な雰囲気がありながら、どんなお洋服にも似合い、日常のリングとして長くご愛用いただけます。 1794年~1827にグワーリオル藩国にて発行され、 実際に使われていた銀貨を指輪にしました。 当時衰退にあったムガール帝国の権威を尊重し、 ムガール様式を受け継いだデザインの銀貨。。。 刻印されている文字も分かりませんが、 当時の情景や暮らしを想像させられ、ロマンを感じます。 リング部分はsilver925です。 15g サイズ:11号 直径 約2cm 厚さ 約5mm
-
オールドコインリング gwalior
¥21,000
SOLD OUT
存在感のあるオールドコインのリングです。 特別な雰囲気がありながら、どんなお洋服にも似合い、日常のリングとして長くご愛用いただけます。 こちらは、1794年~1827にグワーリオル藩国にて発行され、 実際に使われていた銀貨です。 当時衰退にあったムガール帝国の権威を尊重し、 ムガール様式を受け継いだデザインの銀貨。。。 刻印されている文字も分かりませんが、 当時の情景や暮らしを想像させられ、ロマンを感じます。 リング部分はsilver925です。 15g サイズ:11号 直径 約2cm 厚さ 約5mm
-
Old Silver お守りペンダントトップ
¥5,700
インド、ラジャスタン州の村の人々によって手作りされ愛用されていた、1900年代前半のヴィンテージのペンダント。 豊作を願うお守り。 農民が描かれていた牧歌的なかわいさが詰まっています。 ゴールドとシルバーの組み合わせが魅力的。 とても軽いので毎日のアクセサリーとして付けやすいお守りトップです。 ずっしりと重い真鍮製の型に薄いシルバー(ゴールド)を置き、ハンマーなどの道具で叩き模様を浮かせて仕上げられる手作りのペンダントは、もうそれだけで力強さを感じます。 *チェーンは付いておりません。 ●素材:オールドシルバー、オールドゴールド(純度不明) ●重さ:1g ●サイズ:縦(全長)/約 2.3cm、横/約1.8cm、輪の内径/約3mm
-
Old Silver お守りペンダントトップ
¥5,000
インド、ラジャスタン州の村の人々によって手作りされ愛用されていた、1900年代前半のヴィンテージのペンダント。 絵描かれているのは、最強の女神「カーリー」。 恐ろしいほどの姿で有名ですが、深い愛情ゆえに悪をやっつけてくれると人気のカーリー。 女性の憧れかもしれませんね。 軽く、シンプルなデザインで日常的に付けやすいのも魅力です。 ずっしりと重い真鍮製の型に薄いシルバー(ゴールド)を置き、ハンマーなどの道具で叩き模様を浮かせて仕上げられる手作りのペンダントは、もうそれだけで力強さを感じます。 *チェーンは付いておりません。 ●素材:オールドシルバー ●重さ:4g ●サイズ:縦(全長)/約 3.3cm、横/約2.7cm、輪の内径/約3mm
-
Old Silver お守りペンダントトップ
¥4,300
SOLD OUT
インド、ラジャスタン州の村の人々によって手作りされ愛用されていた、1900年代前半のヴィンテージのペンダント。 絵描かれているのは、最強の女神「カーリー」。 恐ろしいほどの姿で有名ですが、深い愛情ゆえに悪をやっつけてくれると人気のカーリー。 女性の憧れかもしれませんね。 小さくてとても軽く、シンプルなデザインなので日常的に付けやすいのも魅力です。 ずっしりと重い真鍮製の型に薄いシルバー(ゴールド)を置き、ハンマーなどの道具で叩き模様を浮かせて仕上げられる手作りのペンダントは、もうそれだけで力強さを感じます。 *チェーンは付いておりません。 ●素材:オールドシルバー ●重さ:1g ●サイズ:縦(全長)/約 2.5cm、横/約2cm、輪の内径/約3mm
-
Old Silver&Gold お守りペンダントトップ
¥6,000
SOLD OUT
インド、ラジャスタン州の村の人々によって手作りされ愛用されていた、1900年代前半のヴィンテージのペンダント。 ゴールドとシルバーの組み合わせが魅力的。 とても軽いので毎日のアクセサリーとして付けやすいお守りトップです。 描かれているのは、14世紀後半、ラジャスタンやグジャラートに於いて 庶民の味方として崇められていたヒーロー「Ramdevji」。 奇跡的な力を持ち、人生を飛躍させてくれると信じられています。 ずっしりと重い真鍮製の型に薄いシルバー(ゴールド)を置き、ハンマーなどの道具で叩き模様を浮かせて仕上げられる手作りのペンダントは、もうそれだけで力強さを感じますね。 *チェーンは付いておりません。 ●素材:オールドシルバー、オールドゴールド(純度不明) ●重さ:2g ●サイズ:縦(全長)/約 3.4cm、横/約2.4cm、輪の内径/約4mm
-
Old Silver&Gold お守りペンダントトップ
¥7,600
インド、ラジャスタン州の村の人々によって手作りされ愛用されていた、1900年代前半のヴィンテージのペンダント。 ゴールドとシルバーの組み合わせが魅力的。 存在感もあり、とても軽いので毎日のアクセサリーとして付けやすいお守りトップです。 描かれているのは、14世紀後半、ラジャスタンやグジャラートに於いて 庶民の味方として崇められていたヒーロー「Ramdevji」。 奇跡的な力を持ち、人生を飛躍させてくれると信じられています。 ずっしりと重い真鍮製の型に薄いシルバー(ゴールド)を置き、ハンマーなどの道具で叩き模様を浮かせて仕上げられる手作りのペンダントは、もうそれだけで力強さを感じますね。 *チェーンは付いておりません。 ●素材:オールドシルバー、オールドゴールド(純度不明) ●重さ:4g ●サイズ:縦(全長)/ 4.3cm、横/約2.7cm、輪の内径/約5mm
-
Old Silver お守りペンダントトップ
¥7,600
インド、ラジャスタン州の村の人々によって手作りされ愛用されていた、1900年代前半のヴィンテージのペンダント。 描かれている神さまや、お願いは不明なのですが、 2つのトップが繋げられたとても珍しいタイプ。 しっかりとした質感と原始的な雰囲気が印象的な1点です。 ずっしりと重い真鍮製の型に薄いシルバー(ゴールド)を置き、ハンマーなどの道具で叩き模様を浮かせて仕上げられる手作りのペンダントは、もうそれだけで力強さを感じます。 *チェーンは付いておりません。 ●素材:オールドシルバー、オールドゴールド(純度不明) ●重さ:6g ●サイズ:縦(全長)/約 2.8cm、横/約2.8cm、輪の内径/約4mm
-
Old Silver お守りペンダントトップ
¥16,500
インド、ラジャスタン州の村の人々によって手作りされ愛用されていた、1900年代前半のヴィンテージのペンダント。 存在感があり、かっこいいトップ。 インテリアとしても素敵です。 描かれているのは、14世紀後半以降、ラジャスタンやグジャラートに於いて 庶民の味方として崇められていたヒーロー的神さま「Ramdevji」。 奇跡的な力を持ち、人生を飛躍させてくれると信じられています。 ずっしりと重い真鍮製の型に薄いシルバー(ゴールド)を置き、ハンマーなどの道具で叩き模様を浮かせて仕上げられる手作りのペンダントは、もうそれだけで力強さを感じますね。 *チェーンは付いておりません。 ●素材:オールドシルバー ●重さ:24g ●サイズ:縦(全長)/約 7.7cm、横/約6cm、輪の内径/約4mm
-
Old Silver お守りペンダントトップ
¥15,000
SOLD OUT
インド、ラジャスタン州の村の人々によって手作りされ愛用されていた、1900年代前半のヴィンテージのペンダント。 絵描かれているのは、蛇の神さま「ナーガ」。 天気を制御する力を持つとされているので、農作へのお守りとして使われていたのかもしれませんね。農民らしき2人や月と太陽、草花がとても愛らしい雰囲気です。 ずっしりと重い真鍮製の型に薄いシルバー(ゴールド)を置き、ハンマーなどの道具で叩き模様を浮かせて仕上げられる手作りのペンダントは、もうそれだけで力強さを感じます。 *チェーンは付いておりません。 ●素材:オールドシルバー ●重さ:11g ●サイズ:縦(全長)/約 5.8cm、横/約3.8cm、輪の内径/約7mm
-
Old Silver お守りペンダントトップ
¥17,000
SOLD OUT
インド、ラジャスタン州の村の人々によって手作りされ愛用されていた、1900年代前半のヴィンテージのペンダント。 縁の装飾が素晴らしく、存在感のある大きなトップ。 インテリアとしても素敵です。 描かれているのは、勝利の女神「ドゥルガー」。 その多くはライオンにまたがる姿が有名ですが、時に馬や牛の場面もあるようで、どこか牧歌的でかわいいですね。 ずっしりと重い真鍮製の型に薄いシルバー(ゴールド)を置き、ハンマーなどの道具で叩き模様を浮かせて仕上げられる手作りのペンダントは、もうそれだけで力強さを感じます。 *チェーンは付いておりません。 ●素材:オールドシルバー ●重さ:22g ●サイズ:縦(全長)/約 6.3cm、横/約5cm、輪の内径/約4mm